2017年8月29日火曜日

乗り越えなければいけない壁

ただいま、仏検準1級2次試験対策レッスン中。

この前の試験、40点満点中、合格基準点23点において、もこすけ20点。
=不合格。

これを、
あと少し、、、と考えるか、
3点の厚い壁、、、と思うか、


思い出としては、試験室に入った時の頭の中は真っ白。
前室で、何1つ発表をまとめられなかった。
泣きそうな気持ちのパニック状態で話した胡散臭いフランス語に20点もくれた試験官先生には感謝しかない。。。


今、この試練を乗り越えるべく苦悩中。


今度は絶対、頑張って合格するのだ、仏検準1級。



ツラくても泣くな、もこすけ。
乗り越えられない壁なんてない。






にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ

2017年8月26日土曜日

ちょっとだけ強くなった自分

最近気づいた自分の変化。


この前ベトナムに行った時(この時は英語)とか、スカイプのレッスンで(これはもちろんフランス語)、往々にして私の言ったことが ”通じない” ということがあります(ありました)。


以前のもこすけは、
”通じなかった”=”悲しい、、、もう喋りたくないよ、、、(貝になる)”
と感じていたのですが、


最近は、
”通じなかった”=”ああ、そうか、通じないか、、、(以上)”

と何の負の感情もなく、”そうか、、、” で終わっている自分がいることに気づきました。


超小心者もこすけ。


フランス語のおかげで少しはたくましくなったかな。

あは。




にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ

2017年8月25日金曜日

Ankiとの付き合い方

Anki(=単語帳)を始めて3年くらい経つかな?
毎日、毎日やってます。

私のAnkiは ”文章” と ”単語” の二本立て(=シンプル)。

今、文章;4835コ、単語;4785コ。
なかなか5000に到達しません^^。


このAnki、私のやり方は主に ”隙間時間活用”。
Ankiはじっくり勉強するための道具ではありません。
所詮、単語帳。
やらないよりまし、、、くらいの感覚。
だから、疲れて勉強をする気がしない時とか、ほんの少しの暇な時間にちょこちょこやってます。


やっぱり目で何となく覚えただけのものってダメだな〜と実感したのが、前回の仏検準1級の1次試験。

名詞化の問題だっけ?
全く知らない単語だ!と思ったいたのに、数日後その単語がAnkiの中から現れた!
びっくり、、、
何だ、全く知らない単語じゃなかったのか〜と。

自分のAnkiの勉強の甘さを実感した事件でした^^。

だから、Ankiは私にはなくてはならないものですが、それは勉強のほんの一部。
休憩時間の勉強、、、ってことですな。





にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ

2017年8月24日木曜日

自分で考え自分で決められる勉強方法

毎日、仕事の合間にどんな勉強をやろうか?と考えている。

もちろん、帰宅後の勉強時間も重要だけど、疲れていたり、ビールを飲んでしまって(誘惑に勝てず、、、)、思ったほど勉強できなかったりする。

朝の勉強、電車の時間の勉強、歩きながら何を聞くか、、、
今日の仕事はどんな隙間時間が確保できるか、、、

こんなことを考えて、自分のやりたい勉強を組み立てていくのは楽しい。
学校にも行ってないから、自分のやりたいことを、自分で考えてやりたいようにやる。


なんか、”自由”。
それが好き。





にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ

2017年8月23日水曜日

試験の計画

いつ、どの試験を受けるか?
フランス語は英語ほど試験日程が多くないので、次の試験は半年後、とか1年後、、、とかになる。

仏検、DELF (DALF)。
いつ、どれを受けるか?
その組み合わせを妄想するだけで楽しいのが試験オタクだ。


本当は、DELF B2をこの秋、受けようかと思い、張り切って通信教育を申し込んだのだが、その課題が全くこなせず、現在、見て見ぬ振り進行中。
う〜〜ん、来年秋??にしようかなあ。。。


今、夢中なのが、仏検準1級二次試験(←前回落ちた)の勉強。
もう1回、一次試験から受け直すことはやめて二次試験勉強に集中することにした。
そうは言っても、その先にある仏検1級試験に向け、一次試験対策も並行。


やっぱり、試験という餌をぶら下げられると、燃えるなあ。。。



DELF B2さん、、、ちょっと待っててください。
いつか、絶対受けますから^^。





にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ

2017年8月22日火曜日

3冊買っちゃった^^

やさしいフランス語新聞。

1を買ってよかったので、2と3も買っちゃいました。

短めの記事が左側にあり、右に単語や表現の説明があります。

単語は辞書ですぐ調べればわかりますが、いろんな表現となると調べるのが難しかったりするので、この本はもこすけにはぴったりでした。

まだ、1が終わってないのに、2と3を買う。。。
(本棚の肥やしにしないようにしましょう。)

だいたい1つの記事を読んで、理解して、、、とやると15分くらいかな。
毎日、1つとか2つとかを少しずつやっていくのが気に入ってます。

継続は力なり^^。


また中古本を買いました^^
数百円以上の価値あり(←もこすけには^^)



にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ

2017年8月17日木曜日

ちょっと休憩

もこすけ、ちょっとフランス語の勉強をお休みして、ベトナムに行ってきました。


ベトナム、と言えばその昔フランスの植民地時代あり。
フランスの植民地になる前は漢字を使った言語だったと聞きました。
(中国と接してますからね)
フランスの植民地になった後から、アルファベットを使うようになったそうです。




ベトナム語
街の標識

空港の標識

塩と胡椒
(と書いてあるはず)


アルファベットを主体として、その上にアクサンテギュ、アクサンシルコンフレックス、トレマみたいなのがついているのはフランス語の影響なんだろうか???

そのうち調べてみようと思っています。



にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ

2017年8月12日土曜日

意外に続いているかも

ディクテを毎朝する!と決めて以来、意外に続いているぞ。
朝、一連の家事を片付け、仕事に行く前、15〜20分 1ディクテ。

ちょっと、時間としては短すぎる気もするが、
無理は禁物、やらないよりまし、くらいな気持ちで。


この習慣、続きますように^^。





継続は力なり。

良き習慣は才能を超える。

にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ

2017年8月11日金曜日

やさしくないが、、、

Amazonの中古本でとても安かったので(確か100円?)、ポチッと買ってみた本。



”やさしい” フランス語新聞

新聞を聞くのも読むのも苦手なので(←すごく難しいと思う)、”やさしい” の言葉に惹かれ買った。

左側に記事、右側に語句、表現の説明。

。。。結論。。。
もこすけには全然やさしくない!
普通に難しい!
お〜〜〜〜。

本当に、読解力が弱いんだと思った。。。
まあ、いいや。
頑張るしかない。
少しずつ読もう。



この本。
初版が1997年。
今回、買った5版改訂が2004年。
記事的には20年近く前のもの。

何より驚いたのが、別売りカセットテープが4500円!ということ。
(本代1600円)
20年前ってカセットテープ、こんなに高かったのか!?
ということに、驚いた。

カセット+本=6100円

音声は聞けないものの、100円で買ったこの本。


十分価値があるはず。


にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ

2017年8月9日水曜日

2017年春 仏検1級合格!

仏検1級合格!
もちろん、もこすけのことではない。

大親友であり、もこすけのフランス語の先生でもあるYumiさんの合格だ。
http://ameblo.jp/yummyh325/entry-12299906885.html


自分のことのように、合格の余韻に浸っているもこすけなのでした。。。



我々、決してフランス語を勉強する上で、恵まれた環境はない。
外から与えられた環境は全くなく、日本のみで暮らし、全部、自分たちで手を伸ばし求め続けフランス語に食らいついている。

フルタイムの仕事をしながら、隙間の時間は全てフランス語に使っていると言ってもいいだろう。
周囲の不思議そうな視線に耐え^^、ひたすら勉強しまくる。



そんな日々の積み重ねで掴み取った”仏検1級合格”。



絶対に、あきらめてはいけない。
楽しく勉強してます、なんて綺麗事を言う必要はない。
ひたすら真摯な態度で勉強する。
言い訳はしない。
うまくいかない原因を分析する。
自分に負けない。(←よく負けている、、、もこすけ)
どうしたら、上達するか常に考える。
勉強時間は自分で見つける、作り出す。



Yumiさんの合格でさらにパワーをもらった気分だ。



ザ・根性
チームM



密かな闘志を燃やし続けよう。



にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ

2017年8月7日月曜日

買った 〜仏検公式ガイドブック1級〜

ついに仏検公式ガイドブック1級を買った。

そうです。
買うのは自由。


そうです。
準1級1次試験は1点プラスのギリギリ合格、2次試験は不合格。
まだまだ、まだまだ、、、、です。

準1級の勉強をする上でも、1級問題を意識して勉強するのはいい事だと思い購入しました。





でも、これを買ってみようと自分が思えたことがうれしい。
(ゼロからフランス語を始めて4年と4ヶ月か。。。)
当初は半分冗談でつけたこのブログのタイトル。
〜いつかは仏検1級??〜


まだまだ、そこまでの道のりが厳しいことは、この問題集を見て再認識。。。


はい、
がんばります。


日々、精進です。


にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ

2017年8月6日日曜日

Les misérables A2 B1

以前、パリに行った時買った本。
大切に本棚にしまってあったのを引っ張り出してみました。




結構、薄い本です。
tome 2 ; CosetteがA2 用
tome 3 ; GavrocheがB1用みたいです。
(確かその時、本屋さんでA1用は?と思って探したのですが、なかった記憶があります)

共にCD付き
A2は2時間42分
B1は1時間55分
結構、長いっす。。。

でも、CD付きってのはいいですね。
ゆっくり読んでくれいてると思います。

そしてご丁寧に、後半、問題集+解答集も付いています。
A2、B2と書いてあるだけあって、ちょっと試験を意識した雰囲気。

まだ、ちょこっとしか聞いて(読んで)ませんが、以前読んだTHUBAKIシリーズより難しそうです(そりゃそうか?)


こんな本を少しずつ、読む、聞く、、、ってものいいですな。



にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ

2017年8月5日土曜日

能力は平等に与えられておらず

人間皆平等、と言うが、神様は人間に能力を平等には与えていない。
いろんな意味で、全く不平等だ。


以前読んだ、河合隼雄先生の”幸福論”と言う本の一節。


”平等” ということは現代人が非常に大切にしてることである。
、、、
神様は人間の運命に対しては、途方もない不平等を与えているのかもしれない。
神から与えられた不平等と、人間の平等への努力がぶち当たって、散った火花のなかに、その人だけと言える個性が輝くのではないだろうか。





運動の能力、勉強の能力。
残念ながら、、、)能力がある人、ない人、、、ってのが確実にある、ともこすけは思っている。
努力だけじゃ補えない能力。
向いてる、向いてないの関係もあるのかもしれない。

どんなに、もこすけが努力してもQちゃん(←マラソンの)や、真央ちゃんのようにはなれない。



勉強だって。
学問の分野でも、どんなに努力しても ”圧倒的にかなわない人” 、ってのが世の中には確実に存在している。
そういう人達をもこすけは高校生の頃から今まで相当数、見てきた。
(もちろん、その人達はその人達の世界で、また圧倒的にかなわない人っていうのが存在し、、、)
きっと、フランス語業界にも”圧倒的にかなわない人”っていうフランス語天才がいらっしゃるんだろう。。。



その ”圧倒的にかなわない人” が優雅に楽しそうに勉強している姿を見て、
”あ、私も優雅に勉強していいんだ、、、そうしよう〜〜 ” 
とは、とても思えない。



その人の勉強スタイル、もこすけの勉強スタイル。
みんな違って、みんないい。


勉強の能力が高くないもこすけは、
自分はカッコ悪くとも、必死に、泥臭く、”努力” をしなければいけないと、30年ほど前に悟った。


凡人もこすけ。

”努力” してなんぼじゃ。

しつこい性格であることだけは ”圧倒的” でいたい^^。


(こんな事、ぐだぐだ言ってますが、仕事で疲れ、ビールを飲んでしまい全然勉強しできない日、多いです、、、ダメもこすけです、、、失礼しました。)





にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ

2017年8月4日金曜日

僭越ながら感じたこと

日本語を勉強しているフランス語のネイティブスピーカーの方々に会う機会があった。

1人は、以前日本に1, 2年住んで日本語を勉強し、その後ブランクがあったが、数年前、勉強を再開し、最近では基本、日本のテレビドラマを見て勉強している方。

もう1人は、日本語を始めたのは4, 5 年前で、日本長期滞在歴はないがJLPTなどを軸に地道に勉強を続けている方。


お二方とも、日本語が本当に上手だ。


僭越ながら、もこすけの”直感”を言わせていただくと、
試験勉強をじっくり取り組みながら勉強している方の日本語の方が、丁寧で重みがある。
同じように会話をしても、端々に正確さが感じられる。
文章になるとそれはさらに顕著に現れる。


(もこすけは先生でもないし、専門家でもないので偉そうなことは全く言えないのであくまでも、”勘” だ。)



テレビドラマ、映画を見て楽しく語学を勉強するのもありだろう。
でも、” 試験勉強 ” という、一見、無駄?な作業に見える、
”こんな細かいこと、いらないんじゃない?”
とか
”あ〜〜〜めどくさ、どっちだって、だいたい通じるよ”
みたいな感情に耐え、真面目に取り組むことで、
その人の言葉の ”重み”、”真面目さ”、”誠実さ” が相手に伝わることもあるのだ、ということを知った(感じた)。


仏検、、、特に筆記試験勉強をしていると、こんなことやっても全然話せるようにならないし、、、とひがんでいた時もあったが、”話す” 時に直接的ではないにしても、その勉強が会話に現れるということを感じた。
筆記試験ももっと好きになれそうな気がする。


もこすけが、僭越ながら感じたことです。。。








にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ

2017年8月3日木曜日

ディクテは朝!

1日1ディクテ。
15分、20分でいいから1日1ディクテを習慣にしたいと思っている。

続ける自信はないが、、、
最近は、”朝やる”、というのを目標にしている。

ディクテは集中力が必要でけっこう消耗するので、朝の元気がある時が良い、、、と思っている。


今は夏。
だからできるのかな?とも思うが、ラジオ体操的ノリで、毎朝、1ディクテ。



継続は力なり。

良き習慣は才能を超える。



ガンバレ。。。






にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ

2017年8月2日水曜日

こんな本もありましたぜ

以前、本屋さんに言った時、こんな本を見つけました。
買っていませんが、、、


CD付き


フランスの詩を堪能する自分。。。

妄想の世界だ。。。



いつか、、、いや、いつかなんて言ってないで、、、
買うか?



にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ

2017年8月1日火曜日

嘘でもいい、、、

来年1月の仏検準1級2次試験リベンジに向け、エンジンをかけ始めたもこすけ。


スカイプレッスンを週2に増やした。
増やした1回は特に ”プレゼン対策 ” に当てている。

本番、、、
試験部屋前で、紙の切れっ端みたいな2枚の紙を渡され、たった数分どちらを選ぶか決め、その残された時間で自分の意見をまとめ、、、
部屋に入り、二人の試験官の前で、フランス語で話す。。。


拷問、、、としか言えない仕打ち。


前回は、前室で頭が完全真っ白になり、部屋に入って何を自分が言ったのか??、めちゃくちゃだったに違いない。


今回はそのリベンジなり。
目指せ、満点!!!、と鼻息は荒い。


全力を尽くすのだ。


結果、また真っ白で入室でも構わない。。。



今日も訓練。
どんなに事前に予習をし、単語を調べ、覚え、望んでも画面の前の先生に、
しどろもどろもいいところ。
視線も定まらず。。。


何、言ってんだ、おめえ、、、?と自分でツッコミを入れるしかない。



でも、先生。

Très bien,,, 
なんちゃらかんちゃら、、、

と褒めてくれる。


ああ、、、
どんなにダメだと自分で分かっていても、たとえそれが嘘でも、褒めてくれるってことがどんなに嬉しいか、、、身に沁みるレッスンなり。


まだ、あと5ヶ月半ある。
必死で食らいつき、前回の屈辱を晴らす!


そのためなら、何でもしてやる。。。





にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ