2015年12月31日木曜日

おっと、大晦日だ

気付けばもう、大晦日ではないか!

今年を振り返り、来年の抱負を決めなければ。
もちろん、フランス語に関してだけ (仕事? どうでもよし・・・)。


今年の振り返りと反省
当然、仏検準2級、2級(まだ筆記だけ)に合格できた事はうれしい。よく頑張ったと思う。
ただ、フランス語の上澄みをそおぉっと掬っただけの勉強でしかないと思う。
直前にガリガリ過去問をやる!みたいな。
いかん、これでは。


抱負
先日も書いた通り
①フランス語の耳を鍛える
②自己肯定感を養う(漠然としてるなあ・・・)
③Ankiで言葉をたくさん覚える。


①について
自分はフランス語が聞き取れない、という自己否定感をなくし、”私は聞こえる!!”と日々暗示にかける。
フランス語を聞く前に ” 私は聞こえる!!”と3回唱えてから聞く。
フランス語を聞き終わった後にも、” 今日、私は上達した!、よくがんばった!”と3回唱える。

参考)今までのもこすけ
聞く前;あ〜〜どうせ聞いても分んないしなあ。
聞いた後:ほら、やっぱり分らなかった、私ダメだゎ。
これは禁止!とする。


②について
これは難しい。
生活全般にわたるし。 日々の心がけか・・・。
これについては、具体的目標を近々考える必要あり・・・。


③について
現在Ankiの登録単語数;1853、登録文章数;2284。
約8ヶ月でこの数だから、来年までに、登録単語数;5000、登録文章数;5000を目標にする。


急に決めた抱負。
こんなんでいいでしょうか・・・。






にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ

とにかく、聞いた

今日は、フランス語をたくさん聞いた。

TIPAのフランス語日記をひたすら聞いた。
分らない単語は調べて、是非覚えたいものはAnkiに入力。フランス語を何度も何度も繰り返し聞いた。
相変わらず、スクリプトをガン見しながら聞いても、はぁ?と思う箇所はたくさんある。
なにもごもご言ってんだ? もっとはっきりしゃべってくれよ〜〜、と心の中でぼやく。

まあ、いい、仕方ない。


いつも、思う。
この勉強法でいいのか?
勉強法が悪いから、フランス語ができるようにならないのか?
もっと別の勉強の仕方があるのか?

友達にも相談するし、いっぱいアドバイスも頂く。

でも、結局まったく同じにできるわけもなく、それを参考にさせて頂き、自分なりにできるマイカリキュラムを作った。

立派な学校に通えるわけでもなし。
結局自分の好きなようにやるしかない。


もっといい勉強法?

昨日、走って思い出しただろ。

考えても分らない事は、考えない。

ひたすら、自分のやりたいように勉強すればよし。(でいいのかな。)







にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ

2015年12月30日水曜日

独りハーフマラソン大会

昨日、いろいろな事があまりにもむしゃくしゃしたので、独りハーフマラソン大会を決行した。

42キロは走れないので、21キロ走る!と決めた。
去年はハーフマラソン大会に出たけど、今年は日程が合わず参加できなかったからちょうどいい。今年まだ1度も21キロ走ってなかったから。


日頃のトレーニングのお陰で意外に楽々と走れた(というのはちょっと言い過ぎ・・・、そりゃ疲れましたよ・・・)。

むしゃくしゃが完全に除去できたわけでは全くないけど、一つ走りながらふと思い出した事がある。

尊敬する先輩からの言葉
言ってもしょうがないことは言わない。
考えてもしょうがないことは考えない。

そうかもしれない。
むしゃくしゃすることは考えるのを止めよう・・・。


これが21キロ、ヤケクソで走って得た事だった。






にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ

2015年12月29日火曜日

まだ、2016年じゃないけど。。。

2016年の目標!
フランス語の耳を鍛える!!
を掲げ、まだ2016年じゃないけど、実践中。

まだ、始めて数日、頑張ってフランス語を聞いてはいるが、さっぱり分らない。
当然、スクリプト付きのものを勉強しているのだけれど、スクリプト自体分らなかったり、スクリプトを見ても聞き取れなかったり・・・。

しょうがないから、分らないけど何度も何度も何度も聞く。

すると、しだいに、自分だけフランス語の世界には入れない部外者なのだろうか?という悲しい気持ちになってきて、とてもフランス語を聞いていて楽しい!!っていう気分ではなくなる。こんなに分らないものをどう楽しめばいいのか・・・。聞き取れた1%で喜べるほど、もこすけはポジティブ人間ではない。


独り外野に取り残された孤独感をひしひしと感じながらフランス語を聞く。
精神衛生上、非常に悪い。

どうしよう・・・。

どうしてこんなに歯を食いしばってフランス語を聞いてるんだろ・・・。どうしてもっと軽やかに勉強できないんだろう・・・。


2015年の年末はこの悲しい気持ちで過ぎていくのだろうか?

新しい事に挑戦する事は大変。
壁は高いな。


あきらめない、続ける・・・しかないけど。


にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ

2015年12月28日月曜日

がんばって聞いてはいるが・・・

フランス語をたくさん聞く!と張り切って聞いているものの、当然ながら全然分らない。
そんなにすぐに分るわけもない。

あ〜あ、分らないあ〜。

あきらめるな! もこすけ。。。

いつか、わかるようになると信じるしかない。

いつだ?

300年後か?





にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ

2015年12月24日木曜日

自分を愛する力

” 自分を愛する力 ”
・・・・もこすけ、ほぼゼロ。
自分の容姿も性格も全く好きではない。
以前も書いたけど、自己肯定感ゼロ。
いつも、”いつの間にか消えてしまいたい・・・”という気持ちがどこかにある。


” 自分を愛する力 ”
これ乙武洋匡さんの著書のタイトルだ。(講談社現代新書)


久しぶりに図書館通いを再開したもこすけ。
このタイトルが気になり、予約して読んでみた。
前半は、乙武さんの人生のエピソードが書かれており(時折うるうるする)、後半に精神科医の泉谷閑示先生との対談が載っていた。


最後に
自分を愛することができれば、きっと人生における景色は大きく様変わりする。
もちろん、それが簡単でないことは分っている。・・・


人生の景色、様変わりさせてみたい!!


フランス語を勉強してても、あれができない、これが分らない、ああ〜自分はダメだ、何で自分だけできないんだ・・・・、とますます自分がイヤになっていくこと常。


でも、そんな時にさえ ” 自分が好き ” なんて思えたら少しは救われる気もする。


2016年の目標 ” 耳を鍛える ” にもう1つ ” 自分を好きになる ” を加えてみようかな。





にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ

2015年12月23日水曜日

フランス語を聞く時

フランス語をいっぱい聞くぞ!と決意したもこすけ。


”フランス語を聞く”
についてもこすけ、考察してみました。


今まで、どうしてあまりフランス語を聞く訓練をしなかったのか?
➡聞いても分らないから。
どうしてわからないのか?
➡文法が分らない、単語が分らないから。


いつもでも、分らない、分らないと言ってても仕方ない。
辛うじて仏検2級筆記試験の合格も頂けたことだし、今ある自分の力で聞く力を養っていかなければ!


で、もこすけが決めたルール2つ

①フランス語を聞くときは最大集中で聞く!
今まで、分らないからすぐにトリップしてしまって、あれ?聞いてなかった、、、みたいな感じでした。
分らなくても神経を研ぎすまして耳を傾ける。絶対にそうする。そうしてみる。

②フランス語を聞く時笑顔で!!
これ非常に重要。
分らないから、いつもフランス語を聞く時、眉間に皺がより、目が半目になり、口がとんがってます。(=最悪の顔です)
これは、これからのフランス語人生に確実に悪影響を及ぼします。
フランス語を聴くときは必ず、” ニコニコ ”することにします!



にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ

2015年12月22日火曜日

耳、耳、耳

とにかく、もこすけ、耳を鍛えたい!!

フランス語を聞いて聞いて聞きまくるのだ!
2016年は "フランス語耳の年 " にするのだ。

今のところは
・(まじめに)準1級2級必須単語集
・(大好きな)フランス語で読む怪盗ルパン傑作短編集
・(購入しただけで勉強してなかった)TIPAのフランス語日記
・(楽しそう)Apprendre le français avec TV5monde
(まだもこすけには難)NHK WORLD RADIO JAPAN French news 
・(夜中に観るからいつも途中で寝てしまう)フランス語の映画

これらを毎日、聞いて聞いて聞きまくる。





にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ

2015年12月21日月曜日

なんでもかんでもファイル

マイカリキュラムだ、メントレだ!と騒いでいますが、何となく、フランス語と付かず離れずの生活をしています。

ホントはせっかく合格できた2次試験の勉強をもっと熱心にやるべきかと思うのですが、なんとなくそれを遠目にみて暮らしてます。
(喋る練習、苦手・・・まだ、1ヶ月あるし・・・)

で、とにかく耳を鍛える!

私はフランス語が聞ける、聞こえる、分る!!と暗示をかけながらフランス語を聞く事ににたのですが、いくら聞いていても時には眠くなってしまって、??これで勉強になったのか!!と不安になってしまうので、とりあえず、目に見えるものを残そうと思いました。もちろんStudy plusもその1つです。




なんとなく問題集をやってると勉強した気分になれるので、これを毎日ディクテする事にしました。
全然聞き取れないし、綴りもかけません。
邪念は捨て、無の境地で毎日1つ30分を続けるとこにしました。



で、勉強した事をなんでもかんでもルーズリーフにかいて保管しておく事にしてみます。
今まで、(貧乏性のため)いらない紙の裏とかにディクテしていたのですが、ここはちょっと奮発。無印の(高級!嘘^^)ルーズリーフでディクテする!ことにしました。
その方が心を込めてディクテできるような気がして。。。

で、この紙を山のように積み上げ、自己満足する!
もこすけ!がんばった!!みたいな。

見える化作戦開始!!


にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ

2015年12月19日土曜日

またもや!!!

またもや!!!
ひどいフランス語鬱に陥ってました・・・。
自分で自分が怖くなりました。

先週も、そう言ってた気がしますが、復活!宣言の舌の根も乾かぬうちに、また再発。
メンタル弱過ぎ・・・。

<今回の症状>
フランス語が怖い。
分らないのが怖い。
間違えるのが怖い。
何も分らない。何も話せない。
フランス語の事を考えると悲しくなるだけ。
(重症)

心に諫早湾のギロチンが落ちるのが分りました。

まだ、完治してません。

自分で自分を腫れ物を触るように扱ってます。

”友人からの名言”
どうやったらよくなるのか、を考え続けている人は必ず結果がでる。

考えよう。
どうやってフラン語を勉強し続けたらいいか、よく考えよう。

この弱過ぎるメンタル、どうしたら強くなるだろう?
このネガティブ思考、どうしたらポジティブ思考になれるのだろう?

マイカリキュラム作製の前に、メンタルトレーニングが必要だ。



にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ

2015年12月16日水曜日

マイカリキュラムの作製を

仏検二次試験勉強をやり始めている。
大丈夫だろうか・・・、まあ、いっか。まだ1ヶ月以上あるし・・・。



そして、今回の試験の反省しながら、次の階段を1つ登るための勉強方法を日々考えている。
(っうか、そんなこと考えてないで、勉強しろ!っていう話しも・・・)

まずその主軸は、”耳”だ!!


今回、聞き取り問題は鉛筆転がしの世界だった。
聞き取りの2なんて、1/2の確率に助けられたようなもの。(8/10は奇跡)
実際5%くらいしか理解できてないとも思う。

”耳トレ”を中心にマイカリキュラムを作るぞ!





にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ

2015年12月15日火曜日

仏検2級 ディクテ点数の謎

秋の仏検2級試験直後、こわごわ採点し、う〜〜ん、ギリギリ?
ディクテでどれくらいもらえるのか??それが問題だ・・・。
と思いながら数週間。

その答えを検討してみました。

<もこすけの結果>

『筆記試験』
① 2/4 (2点)
② 2/5 (4点)
③ 2/5 (4点)
④ 4/5 (8点)
⑤ 5/5 (10点)
⑥ 6/7 (12点)
⑦ 4/5 (8点)
合計48点(たぶん)

『聞きとり試験』
① 2/8 (2点)
② 8/10 (8点)
合計10点(たぶん)

もこすけ、今回の採点で70点でした。
ってことは、ディクテは14点満点で12点頂けたということ。なんと!!

もこすけ、記憶の限り少なくとも3つ(注;少なくとも!!ですよ、実際はもっと多いはず)はスペルを間違えました。
ってことは、間違えた数全部は減点されてないと言う事。

結局、よくは分りませんが、ディクテは意外に点数が頂けると言う事。

がんばろう!ディクテ!!
ディクテを制するものはフランス語を制する!!。らしい。

いつまでも、ぐだぐだしてないで、マイカリキュラムを考えねばなあ。






にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ

2015年12月14日月曜日

2015年 秋の仏検、ご報告!

本日、メールを開いたら、思いがけず仏検からメールが。
合否結果発表のお知らせ。

おおお!!
早い。あと1週間くらい後かと思ってた。


皆様のお陰で合格してました。
70点/100点満点 (合格基準点58点)

よし!
また、がんばろう。


実はここ数日フランス語とは関係なく様々なストレスや疲れにより、無気力状態となり、布団をかぶって寝てました。

いかん!もういかん!
なんとか建て直さなくては・・・。

安定した気持ちで毎日粛々とフランス語を勉強する。
これできそうで、できないですなぁ、もこすけは。

狂ったようにやってみたり、急に気力をなくしてみたり・・・。

気分の浮き沈みが激し過ぎます。


今回、仏検の点数も判明したので、あの謎のディクテの点数を逆算してみよう、明日。







にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ

2015年12月11日金曜日

全然勉強できてないなあ・・・

12月に入ってから、全然勉強できてない気がする。
こういう時に、自己肯定感はどう持てばいいのだろうか・・・。

心身ともに疲れた。
寝るか。

にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ

2015年12月7日月曜日

フランス語で読む シャルルペローのおとぎ話

” フランス語で読む シャルルペローのおとぎ話 ”
を、スキマ時間にせっせと読んだ。
(注;すぐ右側の日本語をちらちら見てます)

みんなが知ってるお話から、この話し、知らない、ってのまでいくつもあります。

意外に読むのは退屈かなぁ・・・、なんて思ってましたが、これがおもしろい!

だって、オチがいろいろ。

想定の範囲内のオチから、え!!そう来たか、って言うオチまで。

こんなありきたりのおとぎ話し・・とちょっとなめてましたが、存分に楽しみました。

おまけに、右側の日本語訳がビミョウ〜で笑える。

例1
昔あるところに女やもめがいました。
例2
昔あるところに高慢ちきな女と・・・・。

女やもめ、高慢ちき。
(高慢な女でよくない?)
この日本語、もこすけは使わないぞ。



CDで音読の練習もできるし、なかなか優れものの本ですね。

もちろん、ルパンも大好きです(っうか、ルパンが1番好き!)





にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ

2015年12月6日日曜日

自己肯定感とは・・・

最近、よく聞く(?)” 自己肯定感 ”。

何じゃそれは。
この言葉いつからあった?

自己肯定感;自分自身の存在の長所だけではなく、短所も含めて肯定する感覚

は???


文科省では小学生高学年から重視すべき課題、と。
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/shotou/053/gaiyou/attach/1283165.htm

これ、いつから重視してんだ?

間違いなく、もこすけが小学生の時(4半世紀以上前)は重視してなかったはず!!


なんで、こんな事を言っているのかというと、もこすけは猛烈に自己肯定感が低い!!
本当に低い!
自分なんて、消えてなくなってもいい存在だ・・・とか思う事もしばしば。

いつも、だめだ・だめだ、と自分を責め、今日も、さぼってしまった・・・、ああダメだ。
あれも、できない、これも覚えられないと、くよくよ、鬱々。


何!!!


これ、小学生の時、”自己肯定感”を教えてくれなかったからじゃないの!!
と、ひがんでみてもしょうがない。


2016年、” 自己肯定感 ”をびんびんに育ててみようか!?

” 自己肯定感 ”アップで、フランス語力アップできるかな??





にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ

2015年12月5日土曜日

すべてがのんびり・・・・

羽生君の演技に刺激され”血のにじむような努力を!!”
とかなんとか言ってましたが、ここ1週間ずいぶんのんびり過ごしてます。

フランス語の物語を ” 分らんな〜〜、日本語見ちゃえ・・・ ”
と読んでみたり、

TV5mondeの字幕のない放送を ” 分らんな〜〜 ”
と思いながらぼんやり見てみたり、

 CE1 Dictéesをしてみては、“相変わらず、できないなあ〜〜”
と思ってみたり。

これは仏検前に夢見たのんびりフランス語勉強するを生活。


こののんびり勉強に多少仏検前のごりごり勉強も取り混ぜたいと思うのだけど・・・。

試験という差し迫ったエサをぶら下げられないと、どうしても走れないなぁ。


実際に走るジョギングはしてます!
実は3月にハーフマラソン大会に参加する事にしたので!

今のもこすけのエサは ” ハーフマラソン大会 ” かも・・・。

走れ、もこすけ!!!





にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ

2015年11月30日月曜日

筋トレ再開!

数ヶ月間、さぼっていた筋トレを再開しました。

ジョギングは続けていたのですが、なんだかんだ言い訳をし、筋トレはしていませんでした。

遂に、昨日再開。

フランス語を勉強するには体力が必要です。
椅子に長時間座っていても、疲れない背筋、凝らない肩。

これなくしてはフランス語は続きません。


フランス語の勉強を続けるためにも、体力!=筋トレ、ジョギングは必須。

そうだ、これぞ、” 血のにじむような努力 ” だ!!!






にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ

2015年11月29日日曜日

血のにじむような練習

フィギアスケート。
羽生君が世界最高得点でNHK杯を優勝したらしい。

もこすけ、フィギアスケートにも、羽生君にも実は興味なし。
だって、フランス語オタクだもん。

でも、羽生君の言った言葉には興味あり。

この試合のために、” 血のにじむような練習 ”をしたらしい。

” 血のにじむような練習 ”
こういう言葉、もこすけ、大好き。(体育会系だからな)


実際は本当に半端なく辛いんだろうが・・・。


もこすけも、” 血のにじむような練習 ”をフランス語の勉強でやった、、、、とか言って,
流暢にフランス語をしゃべってみたい。

最近、ぐったぐた、だからなぁ・・・。



https://www.youtube.com/watch?v=GbV0PXkghuw (血のにじむ練習後の演技)


にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ

2015年11月28日土曜日

アルジャーノンに花束を

TV5mondeで録画しておいた映画?” アルジャーノンに花束を ”を観た。

むか〜し、本で読んだ事はあったけど、とにかく昔。
最近日本でもドラマになったみたいだけど、テレビ観ないし・・・知らない。

これ、映画? ドキュメンタリー?

出てくるのは、ひげ面の太ったおじさんと白いネズミ(=アルジャーノン)だけ。


もこすけの目的はフランス語を聞く事!だから、まあ、なんでもんいいんだけど・・・。

主人公は子供の知能しかないところに、手術?をして天才になり、その後、また後退してまう・・・という悲しいお話。

フランス語聞き取りからすると、最初の子供の知能の時のフランス語が1番分りやすかったかも(かも・・・)。

天才の時は早口過ぎてさっぱり分らなかった。


登場人物1人のドキュメンタリー風フランス映画。
手強い




にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ

2015年11月24日火曜日

ちょっとずつ読もう!

ぐだぐだ〜〜と過ごしてます。

でも、フランス語は忘れてません。
好きです♡。


とりあえず、これ、買って満足してます。

秋の仏検で、長文お手上げだったので、問題集の長文だけでなく、ちゃんと”読書”をしようと思います。

ご存知の方も多いと思いますが、これらの本、右ページに日本語が書いてあります。
それを、見ないように、、、う〜〜〜んでも分らない、見たい・・・、という葛藤の中、読書中です。
CDを聞くのも楽しみです。



にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ

2015年11月23日月曜日

仏検終了後1週間

秋の仏検が終わって1週間。

毎日、ぐだぐだ〜〜〜っと過ごしてます。

合否は分らないにせよ、二次試験的勉強をしないとなぁ〜〜〜。


ぐだぐだ〜〜、ぐだぐだ〜〜〜〜。

音が聞こえてきそう。






にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ

2015年11月21日土曜日

Anki様

Study plusさんの他、もこすけが大変お世話になっているのがAnki様。

i-Phone大好きのもこすけのおもちゃAnki様
もこすけをつむつむから救ってくれたAnki様。

初めて、半年以上経ちますが、まだがんばってます。

Anki様を使いこなしているか?と言われると・・・全然。

全機能の5%くらいしか使えてない気がします。

使い方はいたってシンプル。

文章
単語

以上!

毎日の復習カードそれぞれ100枚、新規のカードそれぞれ7枚。

これをひたすら、ぽんぽんやるのみ。

で、やっててどうなのよ?
と問われたら、、、、。

どうなんだろう?
確実に言える事は、”やらないよりはまし”。

記憶力アップには効果あり。

問題は、そのAnkiで覚えた文章、単語が実際に必要な時にすぐ出てくるか?ってこと。

これが、出て来ない・・・・。

大問題。

あ〜〜〜、なんかこれAnkiにあったかも〜〜〜ってのがやたら多い。

これ、今後の課題。

必要な時にすぐ取り出せる(=口から一瞬で出てくる)カードを増やさないとな・・・。





にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ

2015年11月19日木曜日

Study Plusさん

今年4月末から大変お世話になっているStudy Plusさん。
教材を始めるごとにストップウォッチをぽち。

これ、相性の合う人、合わない人がいると思いますが、もこすけにはけっこう合いました。

ゲーム感覚というか、貯金感覚というか・・・。

結局、4月末から秋の仏検終了時までの勉強時間は1145時間でした。
(おおよそ、ですけどね・・・、フランス語の映画鑑賞とかも含んでるし)
6ヶ月半で1145時間だから、だいたい月平均176時間。1日5.8時間。
よくがんばったな〜〜。
(すべてを後回しにして、フランス語の勉強したからね^^。)


仏検ガイドブックに仏検2級の標準学習時間400時間と書いてありますが、あれはよくわかりません。
何ですか? 標準学習時間って。
何が標準ですか? 誰が標準ですか?


真っ当な学校に通っている人の授業時間なのか、自習時間なのか?
もこすけのようなフランス語アウトローな人間は400時間×○が必要だと思いました。

もう、Study Plusさんは勉強する時、反射的にストップウォッチを押してますので、これからも続くんだろうな〜〜。

フランス語勉強貯金。

いつもまで、続くか。
次の目標は2000時間ですね。





にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ

2015年11月18日水曜日

仏検対策 2級問題集

この本、非常に魅力的に見えました。
公式ガイドブックでもなく、あの拷問問題集(=完全予想です)でもなく・・・。



じゃん!!
そして、この帯ですよ!!!!


よく見て!
”この1冊で仏検突破、これで合格”

マジか〜〜〜!!

素直で、何でも信じやすいもこすけ。
そうなのか〜〜〜、な〜〜んだ、楽チンじゃん♡って思いましたよ。


でも、実際はどうなんでしょうね・・・・・。


”この1冊で仏検突破、これで合格”
の前に
”大学で、みっちり授業を4年受けた人なら、”
とか
”フランス語学校にまじめに○年通っている人なら、”

とかって言う、文章が必要なんじゃないですか〜〜〜〜?


もこすけみたいに、ずぶの素人がこれ1冊で合格とは思えませんなぁ〜〜。
(帯を鵜呑みにするな!、いい大人が^^)


にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ

2015年11月17日火曜日

完全予想仏検2級問題集

この本はいったい何なんでしょう?
(本当に予想する気あんのかなぁ??、10年以上改訂してないで・・・)



この問題のボリューム半端じゃありません。
すべてにおいて、1000本ノック的。

そして、他の級が改訂されているにも関わらず、なぜか2級だけ、2004年初版発行から改訂なし!?

1983年の過去問までのってます。30年以上前の過去問か!
だって、”ソ連”とか出てきちゃって・・・。
”ソ連”・・・・死語だろ、もう。。。

改訂して欲しいような、もうこのままでいて欲しいような・・・。


この問題集の前置詞、語彙、動詞活用を、日々の拷問のようにやり続けたもこすけ。

今回、この3つの単元は4/5、いや5/5だ!!!と鼻息荒く望んだのですが、結果
2/4、2/5、2/5・・・・、
ち〜〜ン。。。ですよ。
なんだったんだ〜〜〜〜。


ラルース様の祟りでしょうか。

でも、この本で、勉強した事が、役に立ったことがありました。
これはまた、いつか。


にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ

2015年11月16日月曜日

仏検公式ガイドブック、仏検公式問題集


仏検2級受験でお世話になった本です。



友人に過去10年分の過去問に目を通せ!!
とのアドバイスを頂き、5年ずらした本も買いました。





これを、試験前にちょっと確認。。。みたいな勉強法がかっこいい!ともこすけは思っているのですが、、、実際は、もこすけ、これを数ヶ月前から散々ごりごりやりました。

この問題集達のディクテ教材はたぶんそれぞれ100回くらいやりました(バカか・・・)。


この問題集達に頻回に登場する
『ラルースやさしい仏仏辞典Niveau 1』に、うんちゃかかんちゃら、、、これをよく読み、うんちゃらかんちゃら、、、、ってのは、結局最後まで ”無視”。。。。。

春の準2級試験から5ヶ月しかなかったもこすけは、結局焦るあまり、『ラルース様』とはいったいなんだろう??のまま、2級受験をしてしまいました。

『ラルース様』ごめんさい。



(続く)

にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ