2019年1月7日月曜日

まだ6年

去年の今頃の自分のブログを読んでみた。
おお〜、だいぶ緊張しとるわ。
(こういう時、忘備録としてブログは役立つ)


去年と今年の気持ちはぜんぜん違う。
これを”成長”、というのだろうか?
いや、ただ図々しくなっただけかもしれない。

きっと、今回はもう1度一次試験に合格できた自信みたいなものもあるかもしれない。
2年前は合格基準点+1点のギリギリ合格だったため、一次試験合格すら自信がなかった。
今回、点数はさらに下がっていたものの合格基準点より+何点かあったのは嬉しかった。


先日、映画”日日是好日”を観た。
茶道のお話だ。

主人公が茶道を始めて最初はぜんぜんできなくて、逃げたり、落ち込んだりしながらも、年月をかけ茶道に親しんでいくお話だ。
最後の方は20年くらい経過した場面だった。

もこすけもフランス語を始めてまだ6年。
今までたくさんツラい思いも、悲しい思いも、悔しい思いもした。

これからもその繰り返しだと思う。

短気を起こさず、じっくりフランス語を勉強していこうと思う。



にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ

0 件のコメント:

コメントを投稿