2016年3月23日水曜日

また、悲しい事件が

今度はベルギーでテロが起きた。
数ヶ月ごとに、起きる悲しい事件。

もこすけは、歴史も宗教も全く詳しくはないけど、自分の信仰で他の人の命を奪ったり、怪我を負わせたりするのは絶対に間違っていると思う。

どこで、どういう思想を持つとそれが善になるのだろう。
きっと、そういう人たちはこの世が地獄なんだろうな。(それも気の毒だと思う)

警備がダメだとか、政治がダメだとかの批判が一斉に始まる。
でも、個人として何をしたらいいのか?は全然分からない。
遠い日本、でも他人事じゃない、とみんな言ってるけど、じゃあ、何をしたらいいんだろう。
こういう時、誰かの悪口を言ったり、批判したりするのは簡単だけど、結局何も生み出さない。悲しい後味が残るだけ。

本当にベタだけど、そんな時、Heal the worldを思い出す。

https://www.youtube.com/watch?v=fzDft0DZRUw

何もできないけど、まず自分、そして自分の周りの人を幸せにする。
こんなことしか、もこすけにはできない。


10日間ほど、旅に出ます。

にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ

2016年3月22日火曜日

赤本、2冊

もこすけの最近お気に入りの赤本2冊。



皆さま、ご存知かと思いますが、2冊もとオールフランス語。

解説、問題文を読むだけで一苦労。

Vocabulaireの方は、楽しくできるのですが、DELF B1はやっぱり試験問題、できないと落ち込みますなあ。てか、全然できない・・・・。

どげんかせんといかん。


にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ

2016年3月18日金曜日

神様、お願い!!

先日、もこすけは湯島天神に行ってきました。
もちろん、神様にお願いしたいことがあったからです。





それは親友Yumiの仏検1級、DALF C1合格祈願であります。







学問の神様の御利益は半端ないですからね。

そして、何より、もこすけが湯島に行かねば!と思った理由はYumiの努力がもう神の領域だから。何年もYumiはまさに血の滲むような努力を続けていることをもこすけは知っています。(その後を必死で追うもこすけ。)

フランス語の勉強を軽やかに優雅に、、、ではなく、ゴリゴリに精魂込めて勉強する姿。もこすけはそんなYumiが大好きです。

勉強は ” 楽しんでなんぼ ” ではなく、” 苦しんでなんぼ ” 、が好きなYumiともこすけ。
常に自分の限界を超えたところを挑戦することに喜びを覚える変態二人。

5月のDELF B1挑戦はもこすけにとっては無謀のような気もしますが、いいんです。
苦しめば。


今回、湯島天神ではもこすけは自分のお願いは一切しませんでした。
Yumiのことだけに神様に集中してもらうため。
でも何より、まだ、もこすけの勉強が神様に頼める域に達してないというのが1番です。
まだ、ダメだ。

もこすけもあとは神様に頼むだけだ!と思えた時、湯島天神に行くぞ!!
待っててよ! 菅原道真様💝。





にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ

2016年3月17日木曜日

ちょっと息抜き

DELF 問題集と格闘中のもこすけですが、今日はちょっと読書。
自分にご褒美。



村上春樹 短編集。
これをちょっと前から、少しづつ読むのを楽しみにしているのです。
今日、また1つ読みました。

もこすけは文学について全く詳しくもなく、村上春樹の本を全読破しているわけでもなく(途中まで読んで、2年くらい中断しているものもあり)、浅い知識しかないのですが、
ちょっと分かったような風に言ってしまって僭越なのですが、やっぱり村上春樹の文章は特別💖。


文章の奥行きというか、味わいというか、日本語の美しさというか・・・・。
毎回ノーベル賞候補になるってのもうなずけるわけです。
やっぱりすごい。


で、いつももこすけが村上春樹を読んで思うことは ” 日本人に生まれてよかった ” と。
この日本語が味わえる事に幸せを感じるのです。



いつか、いつか、
フランス語がもっと、もっと、もっと、わかるようになったら、フランス語の文学をこんな風に味わいたいものです。

あ〜、この文章を読めるようになるためにフランス語を勉強してきた〜、なんていう本に巡り会いたいなあ。


にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ

2016年3月16日水曜日

DELF B1、さっぱりだ

日々、ネチネチとDELF B1に向き合っている。
もこすけは問題集が大好きだから、全く苦痛ではない。
むしろ、問題集と向き合っている時=至福の時。

まず、compréhension de l'orale をやっているのだけど、これがまあ、さっぱりできない。
CDを聞いたって、?????だから、聞いてても仕方ないから、まず、文章を読む。知らない単語だらけだから、調べる、調べる。
で、また文書を読む。わかったような、わからないような・・・・。
で、CDを聞く、聞く。
聞こえず・・・・。

ご〜ん。

で、問題を解く。
どうやら、問題はざっくり大きな質問をしてくれているようだ。
一語一句を完全に理解してなくてもいい雰囲気。

でも、こんなに辞書に頼って、やっと読めるか読めないかの文章を、聞き取りだけで質問に答えられるのか??、と思うと背筋が凍りつく。

やばい・・・・。

もちろん、compréhension des écrits 、Production écrite、 Production oraleは手付かず・・・・。

やばい・・・・。

焦ったところで仕方ない。
毎日、精一杯の努力をして、試験に臨むしかない。

それにしてもやばい・・・・。

あきらめないぞ!



にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ

2016年3月15日火曜日

もこすけの決意

ついに、もこすけ、お外に出ることにしました。
お外、とはフランス語の学校であります。

今まで3年間、引きこもり体質のため、問題集を買い、ひさすら友人にすがりついて教えてもらう・・・・っていう方法でフランス語を勉強してきました。

仏検2級まではそれでなんとかなったのですが・・・。

この度、DELF B1受験を前にし、今までの自分の苦手分野も含め、これは一つ、ついに学校に行こう!と決意したのであります。

あと、いつも仏検2次試験に行くたび、会場にいらっしゃるフランス人の先生方の姿を見るだけでガッチガチに凍りつく、超小心者体質も克服したいと思うのです。

4月から、新しい世界に挑戦です(大げさですね^^)。
もこすけ、大海に出る!(ますます大げさ^^、いや、でも、ほんと小心者なんです)。





にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ

2016年3月14日月曜日

鉄はすっかり冷めたけど

2月、土砂降りの中行った、コンクールドティクテ。

すっかり、忘れていましたが、(もこすけ、大抵一晩で全て忘れます。記憶障害の病気だと思います)先日、結果が返ってきました。


相変わらず、採点方法がよくわかりません。3段階に分かれているのでしょうか・・・。
ま、いっか。
そんなことより、書けなかった綴りを覚えたほうがいいな。

1日1ディクテ!!
頑張るぞ!!

にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ

2016年3月13日日曜日

もこすけのチャレンジ 番外編

本日、もこすけ、地元のハーフマラソン大会に出場してきました。


曇り空で寒かったのですが、走るのにはちょうど良かったみたいです。

菜の花も応援してくれていました。

今日、無事完走できたもこすけですが、出場前日、実は99%出場を諦めていました。
ここ14日間(土日も働いた!)休みなく働いたもこすけ、大会2日前から謎の左踵痛に悩まさせていました。厳密に言うと” 左踵の違和感 ” でもストレスMAXのもこすけにはこれが ” 痛 ” になり、”こんなんじゃ、もう出られないよ、、、、” とくよくよしていたのです。

そして、誰に相談しても、” 出ない方がいいよ ” とお優しいお言葉。
そりゃそうだよね〜。

で、大会前日もこすけ行きつけの ” カリスマトレーナー^^ ”のいるスポーツクラブへ。
もこすけ的には最後の”出ない方がいい”のお墨付きを頂きに行ったのです。

で、先生に”左の踵が・・・・”と鬱々と説明。
すると、先生は
”絶対、出られます!”と瞬殺。

”は〜、こんなんで出たら、もっと痛くなるじゃないですか!!”ともこすけ。

先生、
”それはもこすけさんの最近の超ストレスが、身体表現として”踵の痛み”と言っているだけなんです。本当に痛いんですか?”

もこすけ、
”確かに痛い?っていうより、違和感?気になる?っていうか・・・”

先生、
これから、明日絶対出られるようになりますから!、
と45分ひたすら先生はマッサージをしてくれました。

終わった頃にはすっかり踵の痛み(違和感)は忘れられるようになり、鬱々気分も吹っ飛び、ウキウキ気分に。

で、今日は21キロ、1度も踵は痛くないまま走りきれました。
精神的ストレスを体の痛みで表現する。
腰痛持ちの人にも多いそうですね。

いや〜〜、恐ろしい。
今日は、走ったことで、本当はもこすけの踵は痛くなかったことが証明できました。面白い実験でした。

人の思い込みってすごいですね。

というわけで、
もこすけのフランス語が全然聞こえない耳も、”聞こえない、聞こえない”と思うから、聞こえない。”痛い、痛い”と思うから痛い。と同じ。

”聞こえる、聞こえる!!”と思って勉強しよう!!

あ、今日は疲れたからディクテはお休みだ・・・。



にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ

2016年3月12日土曜日

もこすけのチャレンジ

もこすけ、最近この2冊と格闘中



上級の方々には簡単!なのかもしれないけど、もこすけには両方とも超、難しい。
全然できない、わからない。
全然、聞こえない。

でも、絶対あきらめない・・・。
いつか、すらすら出来るようになる日が来る!!!
はず。
本当に、本当に苦労している。

にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ

2016年3月11日金曜日

やっぱり、1日1ディクテ

頭の中がDELF B1でいっぱいのもこすけ。

でも、DELFにはもこすけの好きなディクテが無い!!
好きと言っても、苦手なので練習が必要。

ディクテはAnkiと同様、毎日の筋トレ、基礎体力作りだと思う。

1日1ディクテ、少なくとも20分できれば小一時間は継続したいものである。



にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ

2016年3月10日木曜日

好きなこと、嫌いなこと

もこすけはフランス語が好きだ。
でも何でもかんでも好きなわけでは無い。
嫌いなこともある。
自分の頭を整理してみた。


🙆好きなこと

筆記試験の勉強
フランス語の文章を読むこと
フランス語を聞くこと
フランス語の知らない言葉を辞書で調べること
ディクテ
Anki
親しい人1、2人とじっくり話すこと



🙅苦手なこと(嫌いなこと^^)

フランス語学校でフランス人の先生の姿を見ること、声を聞くこと(まじ、怖い)
フランス語の口頭試験
フランス語の発音の練習
人前で話すこと
グループでたわいも無い話しを続けること




なんでもできればそれに越したことは無いけど、嫌いなことは嫌い。
今は、嫌いなことは極力避けよう・・・・
好きなことだけしよう!!

いつか、今嫌いなことも好きになれる日が来ることを楽しみにして。





にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ

2016年3月9日水曜日

DELF B1問題やってみた

DELF のHPにあるB1の過去問(?)をやってみた。
さっぱりできない・・・。

半分できていれば合格とはいえ、1割も出来ないよ。

あと、2ヶ月の努力と、もこすけにいる受験の神様のヘルプと、本番の火事場のクソ力に賭けるしかない。

それにしても、2ヶ月後の試験という目標を得たもこすけは、再び生き返ったような活力を貰ったような気がする。

試験はもこすけの栄養ドリンクだ。






にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ

2016年3月8日火曜日

頭の中は DELF B1でいっぱい

昨日、DELF B1受験の申し込みに行ってきたもこすけ。
道すがら、” もう締め切りました ”って言われないかな〜〜、なんて逃げ腰だったのに。

いざ、申し込むと、なぜか、ウキウキ💓。
問題集をいそいそと買い、パラパラめくる。
さっぱりわからない。全部フランス語じゃないか・・・(当たり前か)。

でも、ウキウキのもこすけ。
あ〜〜〜〜、新しい目標、未知の試験。
なんていう刺激。

全く変態である。


DELF B1のHPをジロジロ見る。
フランス語の勉強もせず、試験の研究をしている。

なるほど。
聴解 25分
読解 25分
文書作成 45分
口頭表現 15分 これは別の日か。
全て25点ずつ。

あ〜〜いかんHP見てる場合じゃない、全然耳も鍛えてないし。
勉強しないと!!





にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ

2016年3月7日月曜日

いざ!DELF B1

タイトルとは裏腹に、最近全くフランス語の勉強ができていません。
Ankiを細々やってるくらいです。
勉強のペースも全く失ってます。
と、かなり弱気なもこすけです。


が、しかし!
今日、ついにDELF B1の申し込みに行ってきました。
仏検とは違い、今時インターネット申し込み、カード払いじゃない申し込み。
ぎょぎょ!
現地に直接行き、ニコニコ現金払い。
ぎょぎょ!
2016年にまだこんな申し込み方があったのですね。
窓口のおばさまも昭和の香りがしました。


ま、それはいいとして。
DELF ・・・なんじゃこれ?
ついにもこすけ、DELF デビューです。
全く勉強方法分からず・・・。
今日、買ってみた問題集も全部フランス語でさっぱり分からず・・・。

筆記試験まであと2ヶ月。
勉強のペースも失い、今日申し込みに行った学校にいたフランス人先生の姿にビビっている " 引きこもり " のもこすけ。

試験まであと2ヶ月。
仏検2級が終わり、すっかり腑抜けのもこすけ。
ふんどしを締め直せるのか!?

戦じゃ!!!



この本、本日購入。
DELF B1の3、4冊あった中から選びました。
内容は全く分からないので、” 紙質 ”で選びました。
どうだろう?


にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ

2016年3月6日日曜日

試験とは期限を与えてくれるもの

目標を常に持っておきたいもこすけ。

ここ数日、忙しく" 精神的 "にのみ疲れ、フランス語もできず、走れずストレスMAXです。

そして、あんなに秋の仏検前には ” もう二度と試験は受けない!、これが最後だ!! ” と、”もう、こんな辛いのはごめんだ!!”
と決意してたくせに、もう最近では ” 試験受けたい、試験受けたい ” と、うずうず。

春のDELFを検討中です。

そこで、思ったのですが(みなさんはとうにお気づきかもしれませんが・・・)、
試験があるとその期限に向かって、勉強の目標・計画が立てやすいなあ、と思いました。
その期限があるから、頑張れる。

試験を重荷にするのではなく、その期限を利用してやる!ってくらいで試験を利用する、ってのが大人の試験の受け方なのでしょうか。






にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ

2016年3月5日土曜日

2011年 ゴッホの旅④ 最終回

クレラーミュラー美術館近くのホテルの朝です。

 素敵な椅子ですね。かわいい。

 好きなものばかり食べまくる。


 二人でホテルの周りを予約のタクシーの時間ギリギリまで散策。
昔、Yumiが森?を散歩中迷子になり、タクシー?電車?に乗り遅れる、という怖い話を聞きながら・・・。

 最寄りの駅


 オランダは花の国。
花の値段はチェックしとかなきゃ!となぜか張り切るもこすけ。
値段入りで写真を撮る。
でも、それがどうした?


 よく電車を間違えるため、看板の写真を撮る。
でも、撮ったところで間違えるが・・・。



 なんとかアムステルダムに到着。

 Yumiがまたもや素敵なホテルを予約しておいてくれました。

アムステルダム、運河の素敵な街ですね

そうだ、、、、いつの間にか飾り窓地区に入ってしまい、ぎょ!!っとしたなあ。
あの時のYumiの顔が忘れられない^^。



そして、ゴッホの旅、最後を飾る”ゴッホ美術館” 


 世界中の人が集まっていました。
当然、撮影禁止。

素晴らしかったな〜。
また、行きたい!!!!!!!!



 二人でお茶。
地元の若い女性が沢山いるカフェでした。



豪華なお部屋だ 


                  最終日の朝食
最高でした!

 ギリギリまで街を散策



                                               カーテンの生地を買い込むYumi
                最後まで、お疲れ様です^^



アムステルダムの空港からまたシャルルドゴールへ。
フランスへの入国時(?)、パスポートの窓口が急に締まり、暴動か!?という恐ろしい思いをしながらも、さりげなく割り込み、そそくさとフランスを脱出したYumiともこすけでした。

Yumiともこすけの4泊6日ゴッホの旅、終わり!!


にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ