2018年10月30日火曜日

スカイプ前の心構え

スカイプレッスン前、もう1年以上続けているのに、未だうっすら緊張します。
そわそわ、そわそわ。
小心者なのでしょう。


フランス語をうまく話さなくてはいけない、
ちゃんと喋れるだろうか、
どうしよう、言いよどんでしまったら、、、

と、思っているのでしょう。


でも、ちょっと発想を変え、
好きなことを自由に話せばいい、
あわよくば、多少なりとも先生を楽しませたい、

と、思うよう(努力して)に今日は臨んでみました。


いつも、先生は大抵褒めてはくれますが、心の中で”お世辞だろ、、、”とひがんでます。


今日はその(”お世辞”)褒め(?)がいつもの3倍くらいでした。
自分ではそんなに対してうまく喋ったとも(全く)思えませんが、先生の褒めぶりに苦笑いでした。


自分ではなんだかよくわかりませんが、先生がそう言うなら、よかったのかと素直に喜ぶとしましょう。


きっと、今日の心構えは良かったのかもしれない。
続けてみますか^^。


にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ

2018年10月29日月曜日

今頃、気づく

フランス語の学校の宿題で、”多義語”について辞書で例文を調べる、というのがあります。
今まで電子辞書でもちろん調べていたのですが、1画面に出てくる範囲が限られているので、行ったり来たり、やりにくかったのですが、
紙辞書にして、、、
多義語が一目瞭然に見え、見渡す感を味わうことができました。

フランス語を始めて5年。
この感覚を持っていなかったのは、、、
たった数千円をケチっていたわけではないのですが、、、


あ〜、買ってよかった、紙辞書。


にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ

2018年10月25日木曜日

紙辞書

黒田本にはまっているもこすけ。

その中に、”ディコ仏和辞典”の紹介がありました。

、、、

フランス語を勉強し始めて5年くらい。
ず〜っと電子辞書しか使ってませんでした。

先日、とある人からも、”紙の辞書で言葉を俯瞰してみると良い、電子辞書ではそれができない。”と言われました。

ほう。


単純なもこすけ。
早速、ディコ、買いました。
子供用ですが、紙の仏仏辞典も持ってます。


それらを持ち運ぶ気にはとてもなれませんが(持ち運びは電子辞書)、家では紙辞書をペラペラめくる生活もいいな、と思ってます。

もともと本もKindleも悪くはないが、やっぱり紙の本で読みたいことが多いんだから、紙辞書が嫌いなわけがない。








にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ

2018年10月24日水曜日

分かる、を大切に

いつもフランス語ができない、話せない、書けない、聞き取れない、、、と思っています。
テレビを見たってほとんど分からず、とてもネイティブの会話にはついていけず、試験問題はポカポカ間違える。
=オールネガティブ

フランス語=できない、と自分で決めています。


でも、さ、、、

自分なりに必死でやってきた5年間。
怪しいフランス語は一応話せます、ラジオ・テレビだって、詳細は分からないにしてもおおよそのことは分かります。

そんな自分にもっと誇りを持ってもいいのではないかと思えるようになりました。


比較の問題です。
もしもこすけが新しい言語を学び始めたとしましょう。
(イタリア語、スペイン語、オランダ語、ドイツ語、、、)
そうするとその中で、フランス語は”かなりできる!”、と言えます。

錆びついていますが、英語だって、中学校以来何年か勉強しているのできっと今のフランス語くらいでしょう(たぶん、、、)。


だから、そんなに卑屈にならず、ちゃんと基礎を学んだ自分のフランス語にちょっぴり自信を持つ事にします。


まだまだ幼稚園児レベルと知りつつも、自分の努力に誇りを持つ。


そんな感じでいきたいです。







にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ

2018年10月23日火曜日

黒田龍之助さん本

黒田龍之助さん本にはまっています。

たくさん出版されているのでまだ一部しか読めていません。
黒田さん独自の意見を展開されていて、所々に今まで自分が迷っていた事に気づきを与えてくれます。
言葉を学ぶ時に、もっと力を抜いていいんだ〜、と思わせてくれます。
かつ、言葉を学ぶ者がぶつかる悩み、悲しみ、ストレスにも笑いを含めアドバイスをくれいているように思えます。

自分の勉強法、これからのフランス語の付き合い方に大いに参考になりました。

仏検の勉強もせず、黒田さん本を読み元気だけはもらっています^^。

黒田さんは語学試験には反対派のようです。
それも大いに理解できます。

それも含め ”自分とフランス語”、”自分と語学” の関係を良いものにできそうな気がする本ばかりです。






にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ

2018年10月22日月曜日

嘘でした

嘘でした。

ちょっと、前に仏検に向け”準禁欲生活だ!’、なんて言ってましたが、全然、何も禁欲しておりません。

人に誘われれば、ほいほい飲みに行き、読みたい本をダラダラ読み、ちょっと興味のあるイベントもすぐ参加。

何も試験のために我慢してません。


まあ、これでいいや、と思っています。

11月に入ってからかな〜。







にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ

2018年10月21日日曜日

ひいて見る

フランス語の勉強法。
いろんな方法があると思う。

もこすけは、5年ほど前、仏検4級の問題集を解き、NHKラジオを聞くことで1人で勉強を始めたのが入り口だ。
もちろん、友人がいろんなアドバイスをくれ、それにどれほど助けられたから分からないのであまり”独学”という言葉は好きじゃない。


フランス語の勉強。
仏検をDELF/DALFをメースメーカーにするのもよし。
そういった試験の達人になるもよし。
フランス、ベルギーとかに発ち、現地でどっぷり学ぶもよし。
フランス文学にハマり、会話はできないが、どんな文章も読みこなせるもよし。
フランス語圏に住もうが、そんなにフランス語にはまらず、あっさり付き合うもよし。
フランス語を仕事の道具をして扱うもよし。
多言語を学ぶうちの1言語としてフランス語を捉えるもよし。
フランス、ベルギー旅行が楽しくできれば十分〜と思うのもよし。
ある趣味を極めるにあたり、フランス語が必要、というのもあり。


人それぞれ、フランス語との付き合い方があり、どれも自由で、どれも人様からその付き合い方をとやかく言われる必要もない。


1つ覚えておいた方がいいかな、と思うのは、自分とフランス語の関係を”ひいて見る”=俯瞰で見る、ということ。
フランス語という大海原の中で、自分は何をやっていて、他に何があるのか?

フランス語にハマりながらも、時々、自分の位置を”ひいて見る”のはいいことだと思う。





にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ

2018年10月20日土曜日

ざ・文学

この本をいただきました



最初の、”美女と野獣”、次の”水の見方”、をチラッと見ただけですが、続く短編はどれも浅学のもこすけには ”ざ文学”。
=無理。
文法の解説、例文とかもたくさん載っているのですが、例文は全て名作の中の一文を使用したのも。
=オタクの世界か(!?)

ずっしり。


これを仏検前に読みますか?ってことになりますが、、、

あえて、仏検対策をせず、この本を読んで仏検に臨むという変態プレーもいいかもしれません。

心だけは”高尚”な気分になれますから、、、



にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ



2018年10月18日木曜日

一気読み

人からすすめられて読んだ本。
黒田龍之助先生。
ロシア語の先生であり、言語学者。

もこすけの、浅いフランス語の勉強に多くのものを気づかせてくれました。
一気読み。

う〜ん。


自分の勉強って、、、


とりあえず、仏検までは試験勉強します。

その後は、、、


ちょっと大きな意味で自分とフランス語の付き合い方を考え直そうかな〜、と思います。



もっとたくさんこの先生の本を読むつもり
^^

にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ

2018年10月16日火曜日

2018年10月12日金曜日

やる気なし

あ〜ダメだ、、、
仕事が終わって帰宅してから、全然勉強する気が起きない。
やる気がないんだか、疲れてるんだか、、、

以前は、文句を言いながらもやっていたような気がするが、、、

歳をとったのか?、ただやる気がないのか?


あ〜あ。

仕方ない。


無理はしない。


こんな自分を受け入れる。




にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ

2018年10月11日木曜日

ああ、つらい

2018年秋の仏検まであと38日。
おお。。。


Ankiやって、NHK ラジオをちょろっと聞いてるだけで、腰を据えた仏検の勉強は全くできてない。
かろうじて週1フランス語の学校に行っている。


さて。。。
これはどうなんだ。

仕事で疲れすぎ、酒を飲みすぎ(?)、全く勉強どころではない。

勉強できない、、、という罪悪感も失せ、、、
仏検、、、もう、どうでもいいわ、、、
という気持ちにもなる。

ああ、つらい。


フランス語。


あ〜あ。




にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ

2018年10月5日金曜日

フランス語の歌を聴くのも勉強だ

疲れてダラダラしております。

先日、Charles Aznavourさんがお亡くなりになり、いろんなところからこのニュースを聞きます。

この歌がCharles Aznavourさんの歌とは、
知らなかったぞ。
"She"という歌は知っていた。


Édith Piaf
映画のおかげで、この歌を聴くと泣けてくる。
魂の歌だ。




フランス語の歌を聴くのも勉強だ^^。
疲れた、もう寝るけど^^。



にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ

2018年10月1日月曜日

ささやかな進歩、なんて嘘だ!

先週、何を勘違いしてか、スカイプレッスンでうまく話せた、みたなことを言っていたもこすけ。

そんなの嘘だ!
あ〜、嘘、嘘、ばか、ばか!


今日のスカイプレッスンは最悪だった!

おまけに、音声、画像の状態が最高に悪く、聞こえない、見えない、途切れる。。。


あ〜、もういや!

全く、進歩なんてしてない。
今年の試験も最悪に決まってる、こんなんじゃ。


あ〜、もういや!







にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ